MAKING THE ROAD人事部の皆様向けコラム

【Vol.4】オンラインで採用活動をした教訓

採用

ご覧頂きありがとうございます。

先週はクライアントとの打ち合わせをオンライン会議ツールで実施し、
個人作業をオンラインコワーキングスペースで実施していました。

このようにオンラインを活用する機会が益々増えていますが、
この流れは止まらないと思われます。
オンラインを活用した働き方はどんどん変わっていきそうです。

今使っているヘッドセットが随分古くなってきたので
これからもオンラインを活用頻度を考慮して新調しようかと
ネットで調べるとかなり品薄のようですね。。。

高性能で高価格帯のものはまだ在庫がありそう(4/10現在)ですが、
性能も価格もリーズナブルな商品はほぼ入荷待ちでした。
リモートワーク需要によるものなのかもしれませんね。。。

新型コロナウイルスの影響によって
2021卒の新卒採用業務の多くがオンラインに置き換えられていますが、
2022卒は更にオンライン化が進みそうです。

エントリーシートや適性検査に加えて、新卒社員の採用から入社、教育といった
様々な機会がオンラインに置き換わらざるを得ないのではと感じています。

例:「オンライン・インターンシップ」「オンライン会社説明会」「オンライン社員交流会」
  「オンライン面接(最終面接含む)」「オンライン内定者懇親会」「オンライン内定式」

採用担当者の方は、2021卒の採用活動を進めていることと思われますが、
2022卒の夏のインターンの企画ももう目前に迫っています。

そこで今週は2021卒の新卒採用業務のオンライン化の中で、
弊社なりにトライ&エラーをする上で得た教訓をご紹介出来ればと思います。

1、不測のトラブルに備えて代替連絡方法を用意する

ZoomやWebEX、Hangout…

既に社内会議や商談用に活用されていることと思いますので、
自社の使いやすいツールを使うことで良いと思います。

環境整備にあたって案外重要なことが、
「トラブルが起きた際の代替連絡方法を用意すること」です。

ネットワークトラブルといった不測の事態が発生した際に、
速やかに起きている事態や今後の見通しを連絡・共有しなければ、
せっかく参加してくれた学生の離脱を生むことになってしまいます。

・何分程度参加したまま待機して欲しいのか
・トラブルの回復見込みが立たない場合に中止にするのか延期にするのか
・延期の場合の代替日程はいつなのか、或いは代替日程をいつ頃伝えられそうか

万が一、不測の事態が起きた場合の代替連絡方法をあらかじめ決めておくと
慌てずに済みますので準備しておくと良いでしょう。

2、学生に参加にあたっての利用環境を整えてもらう

オンライン会議ツールに不慣れな学生、
PCを持っていなくスマホで参加する学生、
Wi-fi環境にない学生、カフェから参加する学生…。

人数が増えれば増える程、多様な状況で参加してくる学生が発生します。

主催者、参加者ともに快適に進めていく為に、
利用環境を整えてもらう為の事前アナウンスも必要になります。

特に下記について事前準備をするように連絡をしておくと良いでしょう。

・スマホではなくPCで入る
・その際にイヤホンマイクを付ける
・Wi-fiに接続をする
・周囲に人がいる環境(例:カフェ等)ではなく、静かな環境で参加する
・複数人でなく1人で入る

これらの環境を整えられるよう学生毎に事前に環境を整備してもらうようにしましょう。

3、オンライン仕様のプレゼンテーション資料を用意する

会社説明や事業内容説明等はオンライン会議ツールで資料を共有しながら進めることになるかと思います。

画面共有された資料は読み手には全体が縮小されて映る為、細かい文字が見えにくくなります。

プロジェクターに投影することや配布することを前提に作成された資料は
小さいフォントで作成していることが多々あると思われますので、
オンライン用に要点を大きいフォントで抜粋した資料を用意すると良いでしょう。

4、オンライン面接を実施する前に、採用基準を見直す

オンラインで面接するとノンバーバルコミュニケーション(身振り手振りや態度)
を通じて獲得できる情報量が大きく減少します。

従って質問に対する回答内容のみを手がかりにすることが多くなってしまいます。

このようなオンライン面接の特性を踏まえた上で、
これまでの対面を前提としてきた採用基準や基準を満たすポイントを見直すことが必要です。

採用基準を見直した後には、人事や採用チーム内だけでなく
2次面接、最終面接をする管理職や役員との修正基準のすり合わせと
目線合わせが必要になります。

従来の対面を前提として準備してきたことも、
オンラインでの実施となると前提条件が変わりますので
オンライン実施に即した準備と工夫が必要になります。

採用活動をオンラインで進めるにあたって、従来とは異なる準備が大切になります。

最後に、来週4/21に無料人事セミナーを開催します。
オンラインでも参加出来ますので、ご興味とお時間がありましたら
ご参加頂ければ幸いです。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

テーマ:無料人事セミナー「危機的状況に求められるリーダーシップとは?」

日程:4/21(火)16:00-17:30

会場:コワーキングスペースAD.connectプラス
   北海道札幌市北区北7条西4丁目3-1 新北海道ビル2F

【↓札幌会場に参加の方はこちらからお申込み下さい】
こくちーずプロ:https://www.kokuchpro.com/event/44e989cb4dd6c4b5250c51dd534cfca9/

【↓Web参加の方はこちらからお申込み下さい】
Peatix:https://nexwasborn.peatix.com/

*同業他社様や個人の参加はお断りさせて頂きます。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

タイトルとURLをコピーしました